ハートを売る会場シリーズ パル法円坂 その1

 本日は、2010年7月31日 ブログ949号です。

これからのブライダルビジネスは、

ハードではなくハートです。


ハードに頼らなくハートを売っている会場を巡ります。


第一回ハートを売る会場

関西ゼクシィ大阪市内の会場

パル法円坂

100731-1.jpg

最寄の駅から10分程度歩かなければならない。

交通量の多い道路と、マンションに囲まれた一角にあった。

とてもカップルがときめくようなアクセスではない。


しかし、

ここには月40組から60組のカップルが下見に訪れる。

なぜでしょうか。


パル法円坂 オフィシャルホームページより引用

そんなカップルの皆様にいつもお話しする
パル法円坂のセールスポイントは3つあります

他のお客様とすれ違うことのない居心地の良い
フロアを貸切で利用できること
それをできる限り低予算で実現していただけること

そして

ウェディングプランナーを基点として
お二人に携わるすべてのスタッフが
無事お披楽喜を迎えられるまでの
大切なお時間をパワーサポートさせていただく
家族のようなスタッフばかりであることです

そんな温かさが自慢のパル法円坂に、

ぜひ一度遊びに来てみませんか?


詳しくは ここ




2010年7月末に訪れた。

100731-2.jpg

施設の前に立った瞬間に、この施設の売れる理由が分かった。

見せたくない場所には、見せたいものを置く。

100731-3.jpg

素敵に盛り込まれた花に、カップルたちの視線が集まる。

こんなに素敵な花を飾る人が、この施設にいる。

そんな期待を持って施設の中に入ってゆく。



パル法円坂には素敵な花を飾る人がいた!


つづく


2010年夏の終わりのBBQ大会開催のお知らせ

 本日は、2010年7月30日 ブログ947号です。

管理人が日本中の皆様より言われる言葉があります。

「あのバーベキューはいつするの」と。

あのバーベキュー開催の詳細が決まりました。 

詳細は、 ここ

では、昨年のBBQ大会のフォトギャラリーをご覧ください。 

090909-13.jpg

あの有名会場のHさん 立ち上がることができません。

090909-14.jpg

誰も水着を持っていないはずだが。

090909-15.jpg

無茶な行動を見かねる管理人 「おーい、生きてるか」

090909-8.jpg

あわびと大磯産椎茸を焼く

090909-7.jpg

炭火で一気に焼き上げる

090909-3.jpg

地魚の刺身盛り合わせ、大磯野菜のバーニャカウダーなどが並ぶ

090909-9.jpg

全天候型BBQ会場 水洗トイレ徒歩30秒 海まで徒歩300歩

090909-17.jpg

15センチの大型アワビの踊り焼き

090909-6.jpg

新秋刀魚も焼かれました

090909-1.jpg

お持込のマグナム・モエ・エ・シャンドン

今年もお持込歓迎!!

では、皆様!

大磯海岸でお待ちしています。

つづく

日本閣 時代を感じるパンフレット その2

 本日は、2010年7月29日 ブログ946号です。

本日も移動日のため、

東京・東中野・日本閣の歴史的な

パンフレットをご覧ください。

100728-11.jpg

100728-10.jpg

100728-9.jpg

100728-8.jpg

100728-7.jpg

100728-6.jpg

このパンフレットは昭和のいつごろでしょうか。


そして、

大正2年の結婚式の写真をご覧ください。

100728-12.jpg


ブライダルビジネス、次の一手は

歴史から見えてくるかもしれない。

つづく

日本閣 時代を感じるパンフレット その1

 本日は、2010年7月28日 ブログ945号です。

本日は、移動日のため、

東京・東中野・日本閣の歴史的な

パンフレットをご覧ください。

100727-4.jpg

100728-1.jpg

100728-2.jpg

100728-3.jpg

100728-4.jpg

100728-5.jpg


明日に続く


BMCAコンファランス2010東京の開催

 本日は、2010年7月27日 ブログ944号です。

本日は、東京の有明で開催中の勉強会から

ライブでお知らせいたします。

(LIVEの意味はあまりありませんが)

100727-2.jpg

ブライダルの司会者が集い勉強会です。

(BMCAメンバーは日本全国で480名)

100727-1.jpg

関東地区のメンバー約60名が集まりました。

100727-3.jpg

BMCA、恋塚会長の挨拶。

後援テーマ サービスサイエンスを活用した顧客満足度の獲得





貴重な資料の展示もあります

100727-4.jpg

東中野の日本閣の昔のパンフレット

100727-5.jpg

時代を感じますね。

高級すき焼 


勉強会はまだまだつづく・・・・・。

リゾートホテルのウエディング その3

 本日は、2010年7月26日 ブログ943号です。

とある地方都市でタクシーに乗ったら、

100726-1.jpg

運転手席の後ろにブライダル施設の広告があった。

色々な発想をする人がいるもんだ。



都会に近いリゾートホテルのウエディングビジネスを考える。

ローカルマーケットを狙うか、首都圏マーケットを狙うか。

100726-2.jpg

ゼクシィ首都圏版2010年9月号別冊

100726-3.jpg

楽しそうなリゾートの雰囲気が出ています。

では、

国内リゾートウエディングで、首都圏版に広告を出す

ホテルはあるのでしょうか。

100726-4.jpg

福岡のマリノア様が、首都圏版に広告を出しています。

100726-5.jpg

沖縄のリゾートホテルですが、ブライダル専門会社とのコラボ広告です。

100726-6.jpg

こちらもリゾートホテルと、ブライダル専門会社のコラボ広告です。


リゾートホテル単独の広告もありますが少ない。



私が4ヶ月間、ハワイで経験したリゾートウエディングは、

ホテルマンが気づかないおいしいノウハウがありました。


つづく




熱い夏こそ、外で感動しよう!

100726-7.jpg

2010年7月25日 湘南 1 − 3 FC東京


リゾートホテルのウエディング その2

 本日は、2010年7月25日 ブログ942号です。

リゾートホテルのウエディングを考える。

100725-1.jpg

時を忘れるほど、

まったりとした時が流れる。


つづく

リゾートホテルのウエディング その1

 本日は、2010年7月24日 ブログ941号です。

日本中でブライダルビジネスに悩むホテルがある。

事件は現場で起きているではないが、

実際のホテルを見学しなければ何もいえない。

最近、数多くのホテルを見学している。


でも


旅の楽しみは、その土地の食事です。

ホテルにレストランがあっても、

その土地の飲食店に出かける。

以下の料理は今回のホテル見学期間に食べた料理です。

まんぷく寺写真部として「おいしそうに見えますか」

100724-1.jpg

イタリア料理 天然うなぎのパン粉焼き

100724-2.jpg

創作料理 サザエのつぼ焼き

100724-3.jpg

創作料理 黒豚の角煮

100724-4.jpg

創作料理 酢豚の豚だけ

100724-5.jpg

老舗ラーメン店 ソースヤキソバ

100724-6.jpg

割烹 珍味 亀の手(貝の種類)


そして、本日見学するリゾートホテルは、

私が大好きなホテルのひとつです。

さあ、行ってきます。

つづく


婚礼用フリードリンクのワインについて その3

 本日は、2010年7月23日 ブログ940号です。

婚礼料理は、1万円以上の料理を売っている。

婚礼フリードリンクのワインは、市価千円前後。

なぜ、このようなおかしな状況になっているのか。

婚礼を販売する人のワイン知識が乏しいからではないでしょうか。

100723-1.jpg

まんぷく寺でもワイン教室を開催している。

ワインは、学ぶよりも飲んで覚えることが大切。

100723-2.jpg

では、どのクラスのワインを飲んで楽しむのでしょうか。

あまりワインを飲んだことがない人は、

市価千円(飲食店で3千円以下)のワインを飲んで楽しみましょう。

100723-3.jpg

日ごろからお酒を楽しんでいる人は、

市価千5百円(飲食店4千円前後)のワインを飲みましょう。

このランクのワインは、最も種類も多くいろいろ楽しめます。

100723-4.jpg

婚礼用フリードリンクのワインも、このクラスを出していただきたい。


私がお会いする経営者の皆様で、

「ここの料理は美味しいですよ」

と言う方は多くいたが、

「ここのワインはこだわっています」

と言う方は一人もいなかった。

100723-5.jpg


招待ゲストの満足度は、ワインが上げることを知ろう!

P1080070.JPG

このような料理にワインは必要なものです。

つづく


婚礼用フリードリンクのワインについて その2

 本日は、2010年7月22日 ブログ739号です。

本日も、婚礼用フリードリンクのワインについて考えます。

私が色々調べた結果、

フリードリンク使用のワイン1本市販価格。

480円〜1500円までの価格が中心です。

100721-5.jpg


とある大都会の知名度のあるシティホテルの話。

なんと、1本500円以下のワインを出している会場がある。

その会場のスタッフの言葉に驚いた。

「城の絵が描かれた南アフリカのワインでごまかしています」


100722-6.jpg
(写真は、神の雫にでたワインを紹介・販売するホテルのダイニング)

100722-7.jpg
(フランスの法律上 テーブルワインのカテゴリーです)

フリードリンク用ワインの仕入れ価格はいくらぐらいが相場でしょうか。

1本価格 500円〜1000円 実はこの価格帯のワインが最も多い。

100722-3.jpg

とある披露宴でサービスされたワイン。

100722-4.jpg

AOC ボルドー 大量に買えば1000円以下で仕入れることもできる。

どちらかというと飲みやすいタイプのワインが多いが、

10,000円以上の料理との合わせた場合、

やや物足りない。(個人的な意見)



では、

新規接客で有効なワインラインアップとは何だ。

招待ゲストの口コミに乗るワインラインアップとは何だ。

これまで、

このような考え方でワインは選ばれていない。

単純に、

コストの問題で選択されてきた。

100722-2.jpg
(あるゲストハウスに置かれていたワインの空瓶)

つづく